Posted: 2015.04.29 (Wed) by royal9952 in 着物帯リメイク服と小物
着物帯のはぎれ[ブックカバー]無地の帯地

個人的には、この深いグリーンがとても好きです。配色が気に入って、ネットで購入したものですが、なかなかおしゃれな雰囲気です。
小物入れはひとつふたつあればいいですが、ブックカバーはいくつあってもいい。読書好きな方は、一度に3冊も、4冊も同時に
読む人がいます。「ポケットに一冊」なんて言葉にあこがれ、バックに忍ばせたこともありますが、読んだためしがありませんでした。昨年電子書籍元年でしたが、まだまだ印刷された紙の人気は根強いです。
サイズの種類が多いので、忘れないよう記しておこう
A4の半分がA5{212mm×149mm厚さ20㎜」 A5の半分がA6「153mm×107mm厚さ20ミリ」文庫本、ほぼ日手帳
B4の半分がB5「235mm×188mm厚さ40ミリ」B5の半分がB6{182mm×128mm厚さ20ミリ」単行本
情報がまちまちで、微妙に誤差があるかもしれないですが、多く使うのは、文庫本と単行本。新書などはまちまちなので
持ち歩きたいもののサイズを直接測って、作ればいいのでは。
スポンサーサイト